2023 年 12 月 29 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 29 日 wakkanaipress ニュース 帰省ラッシュ始まる 交通機関 稚内空港の東京便込み合う 年末年始を故郷で過ごす帰省客らの移動が28日から本格化し、稚内空港到着ロビーでは家族らが出迎え「お帰りなさい」などと再会を喜び合っていた。 稚内空港ターミナルの到着口に旅行バックやお土産を手にした帰省客らが姿を見せる […]
2023 年 12 月 28 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 28 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 北門神社で大すす払い行われるなど年が押し迫ってきた。お正月の神を迎えるため煤や埃を取り除き清めるもので、初詣する市民の安寧を願う古来から伝わる厳かな神社行事である◆初詣をしなくなり何十年たったか。東京に居た頃には東伏見 […]
2023 年 12 月 28 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 28 日 wakkanaipress ニュース 4月以降は自己負担 コロナ ワクチン 3月末までは無料 新型コロナウイルスワクチンの無料接種は来年3月末で終了となる。稚内市ワクチン接種実施本部は4月以降は自己負担となるため無料期間中に接種するよう呼びかけている。 来年1月分の接種予約を受け付けており、集団接種は保健福祉 […]
2023 年 12 月 28 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 28 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「脅威の人口減」 先の事は誰も予想できないものだが、厚生労働省の社会保障・人口問題研究所が27年後の2050年までの全国地域別将来推計人口を予測し公表した。道内は20年の直近国勢調査の522万4614人から26・9%の140万人減り38 […]
2023 年 12 月 28 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 28 日 wakkanaipress ニュース 御来光 拝めるか 初日の出てっぺん 干支のキーホルダー贈呈 元旦に宗谷岬で開催される初日の出inてっぺん2024年の来場者への記念品としてプレゼントされる干支のキーホルダーが完成した。 わっかない観光活性化促進協議会が、稚内木馬館に製作を依頼し、最北端到達証明記念品となるキー […]