2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「低劣な議員たち」 大臣を辞任した葉梨康弘氏は東京大学を卒業し警察官僚となり岳父の地盤を引き継ぎ衆議員となった。東大卒業時の成績はトップだったそうで自らもその事を述べていたというのだから秀才が昂じて他人を小馬鹿にし挙げ句は大臣更迭の引き金 […]
2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 昔、8団体あった宗谷管内の農協は来春、半分の4農協になる。盟主を競っていた稚内と北宗谷(旧豊富)農協が合併するとは。時代が変わったものだ◆酪農専業地の宗谷も規模の拡大化が進み小頭数飼養の農家は離農という憂き目しかないよ […]
2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース 田邉さんに税務署長感謝状 関税会連合会など功労称え 稚内税務署管内関税会連合会長を務める田邉登代二さん(77)への稚内税務署長感謝状贈呈式が15日夕方に行われ、関係者が長年の功労を称えた。 田邉会長は平成22年から稚内税務署管内関税会連合会副会長、平成24年からは会長 […]
2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース きょうボージョレ解禁 入荷数少ないが、味良好 ボージョレ・ヌーボーが17日解禁され、スーパーなどで販売されている。 ユアーズ富岡店ではフランス産のボージョレ・ヌーボーとボージョレ・ヴィラージュの2種類100本を入荷し、酒売り場の一角に特設コーナーを設け販売してい […]
2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース 今季最多の200箱上場 礼文沖の戻りイカ 1隻だけ操業の勝宝丸 礼文島沖などで夏場から漁を続けてきた八雲町のイカ釣り漁船第27勝宝丸が17日、稚内漁協市場に今季最多の200箱を上場。船長は「漸く燃料代を稼げた」と笑顔を見せた。 イカの群れを追って青森、函館、苫前など日本海を北上し […]
2022 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 17 日 wakkanaipress ニュース 幌延深地層研究中止など要請 核廃棄物施設誘致反対の道北連絡協 核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会(共同代表・山路弦太、森次敬一、東道)は今月11日、鈴木道知事、辻井宗谷総合振興局長に対し、幌延深地層研究と寿都町・神恵内村での核廃棄物の最終処分場の道筋を探ろうという概要調査に […]
2022 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 16 日 wakkanaipress ニュース 3年ぶりに新酒祭り 19日大黒ビルで表彰式後に 稚内と友好都市にある鹿児島枕崎市との交流事業として、酒造メーカー「薩摩酒造」(本坊愛一朗社長)が主催する新酒まつり2022児童書道展表彰式は、19日午後3時30分から大黒ビル3階で開かれる。 市内小学生を対象に1~3 […]
2022 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 16 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「景気どうなる」 オミクロン株が猛威をふるいコロナ感染者は再び増加しているが稚内の経済も折角の好調の兆しから7~9月期は落ち込んでおり、師走、お正月を控え「どうなることやら」と気が休まない。 稚内信金の景況レポートによると宗谷管内と天 […]
2022 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 16 日 wakkanaipress ニュース 稚内農協臨時総会で北宗谷との合併承認 アシストホールは新JA経営に 稚内農協は16日、アシストホールで臨時総会を開き、来年3月1日の北宗谷農協との新農協発足に向けた合併を承認した。 総会に出席した稚内農協の役員や組合員ら20人余り(書面出席131人)を前に、板垣和久組合長は「昭和48 […]
2022 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 16 日 wakkanaipress ニュース 声問の海岸線に今朝けあらし現出 樹氷も見られ冬本番間近 今シーズン一番の寒さとなった16日朝、声問~富磯の海岸線で海面から霧が湯気のように立ち上がる「けあらし」が現れ、空気中の水分が氷って枝に張り付く霧氷も見られた。 けあらしは気温が氷点下まで下がった上、晴れて穏やかな天 […]
2022 年 11 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 16 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 海峡はさみ中国と対峙する台湾は日本と米国にとって最も重要な国だが、台湾と一国制度を主張する中国にとっても最も重要な国で、何時、戦火を交えてもおかしくない◆台湾にとって日米などとの友好関係を絶対的なものにするには草の根交 […]
2022 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 15 日 wakkanaipress ニュース 若手職員が宗谷PR 宗谷町村会が東京都港区でイベント 宗谷町村会が12日、東京都港区の品川シーズンテラスで開いた地域PRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」に、宗谷総合振興局の若手職員が中心となったブースが出店され、宗谷管内の特産品を紹介した。 宗谷町村会と港区が連携 […]
2022 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 15 日 wakkanaipress ニュース 「台湾との新たな交流」 中場日台親善協会長らと懇談 粘台北駐日札幌所長が来市 台北駐日経済文化代表札幌分所の粘信士(ニュン・シン・スゥー)所長が14日、初来市し車屋源氏で開かれた稚内地方日台親善協会との昼食懇談会で稚内の関係者と今後の経済交流などについて意見を交わした。 コロナ禍で台北駐日経済 […]
2022 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 15 日 wakkanaipress ニュース 稚内空港2階で世界子供アート展開催 稚内養護学校生など80点 国内外の障がいのある子どもたちの絵画作品を集めた「世界の子供たちのアート展」が稚内空港で開かれている。今月末まで。 障がいのある子どもたちが活躍できる場を提供する取り組みとして、全国の障がい者団体や航空会社などで作る […]
2022 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 15 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 中央地区の道道、国道では無電柱化するための工事が施工され、緑・富岡環状線で改良工事西條百貨店前でクサンル川の国道橋梁工事が行われている。いずれも来年春には完了するだろうから次の工事はとなると?だ◆全道で1兆円もの公共工 […]
2022 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 15 日 wakkanaipress ニュース 家族で街歩きツアー 通算4度目の来市 香港のリンさん一家 稚内和服でおもてなし実行委員会(竹内ひとみ代表)による街歩きツアーで過日、稚内を何度も旅行に訪れている香港のリン・メイ・ケンさん(37)の家族5人が着物姿で市内の観光スポットを散策した。 日本の最北の地に魅力を感じ2 […]
2022 年 11 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 14 日 wakkanaipress ニュース 信金景況調査 建設、運輸が低調 製造、サービスは改善傾向 稚内信金は、7~9月実績と10~12月見通しをまとめた景況レポートを作成し関係者に配付した。 稚内市など宗谷管内と天塩、遠別、雄武の13市町村の企業191社(回答数99・5%)への金庫職員聴き取りとウエブでの感触調査 […]
2022 年 11 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 14 日 wakkanaipress ニュース 先週のことども 大相撲は年6場所ある。さほど関心の無い人は場所数も奇数月に開催されることも知らないようだ。妻がそうである。 出しに使われた妻は面白くないだろうが、人によって趣味・興味、関心は違うのが自然であり、40年近く連れ添うもの […]
2022 年 11 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 14 日 wakkanaipress ニュース 引退前に花道飾る ノースレインボーエクスプレス札幌から200人乗せ運行 1992年にデビューし老朽化で来年春に引退するJR北海道の「ノースレインボーエクスプレス」が12、13日の両日、札幌~稚内間を観光列車「まんぷくサロベツ」として運行された。 宗谷線では旭川~稚内間など特急の代替え列車 […]
2022 年 11 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 11 月 14 日 wakkanaipress ニュース きのう宗谷岬で27.5メートルの暴風 大きな被害なく収まる 発達した低気圧の影響で稚内は13日、暴風雨に見舞われた。朝からのまとまった雨で一時、土砂災害警戒情報が発令され、強風によって屋根が吹き飛ばされる被害があった。 稚内地方気象台によると、降り始めから13日午後6時までの […]