2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 坂の下海岸でごみ漂着 漁具、タイヤ、容器など 冬の間、荒れた海で坂の下などの海岸に、流木やプラスチック容器など大量のごみが打ち寄せている。 雪融けが進むと海岸には漂流ゴミが目立つようになるが、冬場になると坂の下海岸には漁具や流木や、タイヤ、ロープ、プラスチック製 […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 本紙に旅日記届く 久保哲男さん 日本一周終え上梓 日本一周徒歩旅で昨年5月に稚内を通過した事を本紙記事で伝えた2カ月後の7月に旅を終えた熊本県の久保哲男さん(70)が旅日記を刊行。旅先で出会った人らに本を贈り、稚内プレス社にも届いた。 久保さんは「沢山の人達の応援で […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 人と企業輝く地域へ 商工会議所議員総会 3つの重点・40の要望 稚内商工会議所の第151回通常議員総会が28日午後、経済センターで開かれ、新年度事業計画、収支予算など承認した。 出席した会員60人(委任状34人)を前に、中田会頭は、風力発電事業を展開するユーラスエナジーが、26年 […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 けさ起きると一面銀世界に。今年の春は遅い。いつもの年なら今月中もしくは来月初頭にタイヤ交換するドライバーは多いが、今年は再来週くらいまで延びそうな雲行きだ。昔のスパイクタイヤの比ではないもののスタッドレスもやかましいし […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース グエンさんのベトナム料理も 5日の地域食堂ふらっと 4月5日に南地区活動拠点センターで開設する地域食堂ふらっと食堂で、稚内初の国際交流員(CIR)のベトナム人女性グエン・ティ・ミン・フオンさんの故国料理が提供される。 昨年8月から市(交流推進課)で働いているグエンさん […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 「努力積み重ね成果に」 稚内信金入店式 新入職員11人に増田理事長 稚内信金の新入職員入店式が28日、東支店で行われ、11人(男3)が社会人としての一歩を踏み出した。 四大卒3人、高卒8人の新入職員は2月からここまで就業規則や基本マナーなどの研修を受けてきた。 新入職員らを前に、増 […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース オープン向け雪割り作業 北の桜守パーク 吉永小百合さん主演の映画「北の桜守」の撮影で使用されたメグマ沼のロケセット・北の桜守パークで、オープンに備えスタッフがパーク内の除雪や雪割り作業に汗を流している。 今冬は年明け以降の大雪でメグマ沼周辺の残雪は多く、4 […]
2025 年 3 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 29 日 wakkanaipress ニュース 週末雑感 3月中旬~4月上旬にかけ〝師走〟のよう人が忙しくなるのは世の常である。子ども達の卒園・入園、卒業・入学に引っ張られるように父母もあちこちと忙しく、官庁の異動もあり天手古舞になるのが今頃の光景なのであろう。 一家に子ど […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 コメ価格高騰により放出された政府備蓄米が来月初頭から販売される。一部地域では5㌔3380円で販売されるという報道あるも実際のところ、いかほどになるのか◆収量が良かったのに昨年生産米の店頭販売量が減り価格が高騰したのは一 […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース スノーシューツアー85人参加 リピーターのマレーシア女性も 自然ガイドとして活躍するポラリス・ネイチャーガイズ&コンサルタンツ代表の嶋崎暁啓さん(42)が2月中に宗谷ふれあい公園周辺で催行したスノーシューガイド付きツアーは海外や道内外から80人余りも参加。昨年も体験した東京在住 […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース ロゲットカード販売 稚内の観光地 宗谷丘陵やドームなど3枚 全国の名所などをデザインした観光スポットカード「ロゲットカード」に、稚内の人気景勝地「宗谷丘陵の白い道」など3カ所が採用され、市内のセイコマート3店で取り扱っている。 産業用機器製造業者「ニシムラ精密地形模型」(東京 […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 金額・数量・単価高く オホー ツク海 毛ガニ篭漁獲状況 宗谷総合振興局(水産課)は、3月中旬(11〜20日)のオホーツク海毛ガニ篭漁獲状況をまとめた。 宗谷7、猿払村8、頓別9、枝幸18の42隻が着業。16日に篭入れし、宗谷と猿払村が18日、頓別と枝幸は19日に初水揚げし […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「球春到来」 プロ野球がきょう開幕する。道民の一番の関心事である北海道日本ハムファイターズはペナント戦を勝ち抜き日本シリーズを制覇できるか。今年は期待感が膨らむ。 オープン戦は投手も打線も好調で10勝以上しセ・パ12球団1位の戦績 […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 潮見小 道教委から顕彰 北海道教育実践表彰 28日、今年度の北海道教育実践表彰に選ばれた潮見が丘小への表彰状伝達式が行われ関係者が功績を称えた。 優れた教育活動により大きな成果を上げ、本道の学校教育の向上に貢献している公立学校を表彰している。 潮見が丘小は児 […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 会再活性を期し就任 葛西東京稚内会長、本社来訪 昨年5月の総会で小坂輝雄さん(76)に代わり東京稚内会(会員数211人)の新会長に就任した葛西邦治氏が27日午後、稚内プレス社を訪れ、「会員の高齢化が進み減少傾向にある会を立て直したいので、稚内市はじめ地元の協力を煽ぎ […]
2025 年 3 月 28 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 28 日 wakkanaipress ニュース 味噌玉作りを伝授 モシリパ武重さん 相沢豆フェスで教室開催 ゲストハウス「モシリパ」女将・武重美亜さん(39)が27、28の両日、相沢食料百貨店で味噌玉教室を開き、主婦らがインスタントのように気軽に1食分で味噌汁が味わえる味噌玉レシピを教わった。 相沢店で28日まであった豆フ […]
2025 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 27 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 稚内市の人事異動史上初めて道から人材を起用することになり定年退職する秋山教育部長の後任として道教委社会教育課長補佐の芳村桐子氏を招へいする◆堆子思うに人材不足というより今後の教育行政全般で道教委の知見を借り、よりよい教 […]
2025 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 27 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「のど自慢大会」 NHKののど自慢を毎週欠かさず見ており感動することが多い。元気溌剌に青春を謳歌している人だけでなく病気や障がいでハンデを負った人達の歌声に涙してしまう。旅行などで家を留守にしても車で移動中、ラジオで楽しむ。至福の一時で […]
2025 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 27 日 wakkanaipress ニュース 取扱高74億円と減る 宗谷漁協総会 奈良組合長を再任 宗谷漁協は24日に開いた総会で昨年度の業務報告などを承認。任期満了に伴う役員改選で奈良満組合長を再任した。 アルプス処理水放出で中国による日本水産物の輸入停止などの影響がありホタテの価格が低迷したことなどした結果、総 […]
2025 年 3 月 27 日 / 最終更新日時 : 2025 年 3 月 27 日 wakkanaipress ニュース 正しい文章の書き方など学ぶ 平岡大谷高校長の教養講座 大谷高の平岡大谷高校長が26日夜、市立図書館で春の教養講座「悪文を切るⅡ」を開き、参加者が正しい文章の書き方など学んだ。 前回開いた講座が好評だったことを受け、第二弾として中学生以上を対象開かれた講座には20人が参加 […]