2021 年 11 月 5 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 5 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「投票での課題」 衆院選の期日前投票で読者から「服装が悪い」「態度が悪い」「話をしうるさかった」などと立て続けに投稿があり、極めつけは投票場所の「みはらし会館」から「みどりスポーツパーク」(カーリング場がある)への変更であった。 いつ […]
2021 年 11 月 5 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 5 日 wakkanaipress スポーツ ユニフォーム贈呈される 稚内カーリングジュニアCに 地元企業からの協賛で結成された稚内ジュニアカーリングクラブのユニフォームが作られ、念願だったユニフォームに袖を通した稚中2年生の北川桜華さん(14)は「本当に嬉しい。一生懸命練習して行きたい」と喜んでいた。 2018 […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース きょう赤い羽根街頭募金 稚内市共同募金委員会などによる赤い羽根街頭募金が4日、市内5カ所で行われた。 例年は赤い羽根募金運動初日の10月1日に街頭募金活動を行っているが、コロナ禍で延期していたため4日午前中、関係者30人余りが参加し中央アー […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 更なる発展を誓う 港小学校開校50年記念式典 港小開校50周年記念式典が4日、同校屋体で開かれ、参加した関係者が半世紀の節目を祝うと共に更なる発展を誓った。 児童、教員、歴代PTA会長ら来賓など出席者100人を前に、川原校長は「港小は地域に愛され、応援されながら […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 市長が市政功労者ら表彰 中陳氏「微力ながら発展に精進」 文化の日の3日、市正庁で市政功労者らへの表彰式があり、市政功労4氏、部門別功績7氏・1団体、奨励賞2氏1団体の13氏2団体に伝達された。 受賞者の家族や関係者90人余りが出席した中、一人ひとりに賞状と記念品を贈った工 […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 武部氏 きのう園子夫人と稚内入りしダルマに目入れし当選報告 衆院選で4期目の当選を果たした自民党の武部新氏が3日夕方、稚内入りし自由会館横の後援会事務所で支援者に当選報告した。 集まった支援者を前に、中田宗谷管内連合後援会長が「4期目で更に重責を担われる武部代議士でありますが […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 蠣崎、能代谷さんに栄誉 秋の叙勲 2人とも瑞宝単光章に輝く 秋の叙勲受章者が3日、発表され、稚内から蠣崎春義さん(80)=富磯=が消防功労、能代谷重雄さん(74)=東浦=が海上保安功労で共に瑞宝単光章に輝いた。 蠣崎さんは先輩に誘われたことで昭和38年稚内市消防団に入団。平成 […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 「地方の高校生ら若い人と触れ合うこともクルーズ船乗客は楽しみにしている」と市長が高校や大学生との話し合いで述べる。稚内JCのわっぴーの番組での一こまである◆稚内だけでなく地方の高校生の進学・就職での流出が後を絶たず衰退 […]
2021 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 4 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「ウイズコロナの経済」 稚内信金の景況レポートによると、7~9月期の稚内など管内10市町村と天塩、遠別、雄武3町の全業種の業績は建設業を除くと昨年同期より改善するも製造業以外は軟調、つまり今いちの状況にあるという。 この地域は1年前の7~9 […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 wakkanaipress ニュース ヘリからの吊り上げなど 稚内海保が旅客船事故の対応訓練 稚内海保は1日、ノシャップの稚内灯台から北西約20㌔先の海域で旅客船事故対応訓練を行い、乗客の救助方法などを確認した。 訓練はハートランドフェリーの利礼航路「アマポーラ宗谷」(4265㌧)の機関が故障したことなど想定 […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 wakkanaipress 観光 道外ツアー好調 冬季観光 11月は西日本から2200人来市 わっかない観光活性化促進協議会による冬季観光事業で10月15日以降、稚内入りする道外団体客が伸びている。 例年10月25日から開始する冬季観光事業だが、コロナ感染拡大による緊急事態宣言の解除に加え全国的に感染者が減少 […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「衆院選論評⑵」 道内に関しては、これまで国内の勢力図に反し与野党が拮抗するという構図だったが、今選挙に関しては自民党の安定した票取りが特筆されよう。 個人的に驚いたのは前旭川市長の西川将人氏(52)が自民党新人の東国幹氏(53)の後 […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 wakkanaipress ニュース 市長と高校生が語り合う JC主催わっぴーの番組で 稚内青年会議所によるマチの魅力などを紹介するラジオ番組「稚内の魅力伝えます~まるごとギュット稚内」が31日午後、FМわっぴーの特別枠で放送された。 市民に郷土愛を持ってもらうようにする地域活性化事業として制作したラジ […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 小春日和からグズつく日が増え気温もグーンと下がってきた。冬のとば口になり心中穏やかでない人、相当数いるだろう◆個人的な事だが、ディーラーににせがめられ週末、冬タイヤに代えたが、降・積雪の予報は暫く無く、延ばせばよかった […]
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 wakkanaipress ニュース 北宗谷で自転車観光を推進 ルート整備、輸送検証のモニターツアー実施 北宗谷での自転車観光を推進するため稚内、豊富などでサイクルバスなど活用し自転車の輸送方法やルート整備などを検証するモニターツアーが行われた。 コロナ禍での新しい観光スタイルの受け皿にすべく、札幌など都市部や海外からの […]
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 wakkanaipress ニュース 衆院選は与党絶対安定多数獲得 道12区は武部氏、貫禄勝ち 第49回衆院選は、メディアや評論家、そして何よりも野党、とりわけ立憲民主党の予想と反する与党大勝の結果となった。 希望の党によって野党が分断化され自民党を利した4年前の衆院選の二の舞はせぬとばかり意気込み臨んだ立民党 […]
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 wakkanaipress ニュース 読者コーナー 稚内市の投票率は56%だった。有権者の半数が投票に行っていない。市の選挙管理委員会は投票率向上に向け努力したのか。他市では不在者投票所をデパートの一角に設けたり移動投票車を運行したり送迎バスまで運行し投票率向上に努めた […]
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 けさ衆院選で敗退した石原伸晃氏について妻が「偉そうでね」と端的に敗因を挙げていた。議員それも国会議員にもなれば鼻が高くなるのも分らぬではないが心の中に潜めて置かなければならない◆衆院選は判官びいきの堆子の希望・期待とは […]
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「衆院選論評⑴」 何遍も書くよう政治家には期待していないが、今衆院選の立憲民主党(立民党)の体たらくには口角泡を飛ばす枝野代表の読みの甘さと、公けのテレビに映っているのに向きになる性格が直らない限り失地回復は有り得ない。それだけトップの […]