2021 年 4 月 12 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 12 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 ゴルフメジャーのマスターズにアジア人として初めて松山英樹選手が優勝した。これまでジャンボ尾崎、青木功ら日本が誇る名選手が挑み続けてきたが結実せず、松山も過去最高が5位とあと一歩のところで優勝を逃してきたものの、出場10 […]
2021 年 4 月 12 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 12 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「先客万来」 タイトル通り先週は会社の筆者の所に多くの来客があり、後半には西日本新聞(福岡を中心に発行する北海道新聞のようなブロック紙)東京支社の記者、そして旧知の早坂さんが訪れ、和やかに懇談させて戴いた。 コロナ禍とはいえ人事異 […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース クロガシラ釣りの季節に 稚内港埠頭に釣り人 稚内港でクロガシラを狙う太公望の姿を見かけるようになった。 春の釣りシーズンを告げるクロガシラは第2副港や天北埠頭、北洋埠頭などのポイントがある。毎年4月上旬から釣れ始めるという天北2号埠頭では10日午前、数人の釣り […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース 大志抱き80人が第一歩 大谷高 出席者制限し入学式 10日、大谷高の入学式が行われ、新入生80人(男50)が希望を胸に学校生活をスタートさせた。 新型コロナウイルス対策のため、招待する来賓や保護者の出席人数を制限し式は行われ入学を許可した中尾校長の「教職員一同、皆さん […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース ハクチョウ800羽に 大沼 鳴き声うるさいほどに 大沼に今、ハクチョウが続々と飛来し10日午前、800羽を超えた。 3月上旬に初飛来が確認されて以降、増えたり減ったりを繰り返し、雪が降り氷点下まで冷え込んだ9日は150羽余りと少なかったが、気温が8度まで上がり春の陽 […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 全国・全道的に起きている特殊詐欺事犯が未遂だが稚内でも発生した。電話一本で高齢者からお金を騙し取るというのは実に卑劣な手口で、お前さん方にも親はいるでしょうと自重を求めたい◆コロナによって家籠る高齢者が多いのも彼らの犯 […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース 13日TVhで合唱動画紹介 エンジェルボイス エンジェルボイス(高井早苗代表)がユーチューブに投稿しているリモート合唱動画「エンジェルエール」が13日午後4時49分からのTVh「5時ナビ」内で放送される。 同番組内の「ACT for HOKKAIDO」のコーナー […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース 東京便の運航再開 全日空 29日と5月1カ月間 全日空(ANA)は新型コロナウイルスの影響により運休していた稚内空港発着の東京便を、今月29日と5月1日~31日まで運航を再開させることを発表した。 GWの大型連休で需要がある29日と5月1日以降も連休含め旅客の利用 […]
2021 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 10 日 wakkanaipress ニュース 週末雑感 昨年2月以降、何十回コロナの事を書いてきたか。外国製とはいえワクチン接種が始まり稚内でも医療従事者に続き来週からは施設入居の高齢者と職員への接種が始まる。 大いに期待していると言いたいところだが大阪に続き東京や京都沖 […]
2021 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 9 日 wakkanaipress ニュース 特殊詐欺防止など尽力 田村稚内署署長が着任会見 稚内署長に着任した田村厚己氏(57)は「少子高齢化の中、特殊詐欺防止を始めとした犯罪の検挙など出来る限りのことに努めていきたい」と抱負を語った。 田村氏は黒松内町出身。昭和57年、美唄署を振り出しに釧路方面本部生安課 […]
2021 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 9 日 wakkanaipress ニュース 寒戻り再び冬景色 開運で積雪2㌢観測 冬型の気圧配置となった9日、稚内地方は朝から雪が舞い冬に逆戻りした。 北海道上空5300㍍付近に氷点下30度以下のこの時期としては強い寒気が入った影響で、9日午前中、開運で氷点下1・3度、宗谷岬氷点下1・4度、声問氷 […]
2021 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 9 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 この先もイベントの中止・延期が伝えられる中、札幌交響楽団の定期演奏会に続き白夜映画祭も開催する方向で検討しているという。昨年は中止しているので2年ぶりの開催になる◆大人数での他人との飲食が規制され家に籠っているのが感染 […]
2021 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 9 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「愛想が尽きる」 コロナ禍のため好きな麻雀を控えている。麻雀には1・4・7、2・5・8、3・6・9と筋があり、筋通りでないと引っ掛けということになり、見事その引っ掛けの思う壺になって振り込んだ人は臍をかむ。 のっけから不謹慎な事例を示 […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース 社会人のいろは学ぶ 商工会議所主催し新入社員歓迎会・研修会 稚内商工会議所の新入社員歓迎会と研修会が8日、経済センターで開かれ、新入社員が接客応対など学んでいる。 コロナ禍で昨年の研修会などが中止されたことから、昨年度の新入社員も加わり、13企業から27人が参加した。 歓迎 […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース 対策し安心な宗谷 辻井振興局局長が着任会見 宗谷総合振興局長に着任した辻井宏文氏(54)が8日、会見し「地域住民の方々が安全安心に暮らしていけるよう、産業の発展、人口減による課題解決に向けしっかりと取り組んで参りたい」と抱負を述べた。 辻井氏は小樽出身。平成元 […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース 稚内の女性2人に不審電話 還付金詐欺に注意と稚内署 5、6日と2日連続し、稚内市に住む60代女性2人に還付金詐欺が疑われる電話が掛かってきていることから稚内署は警戒を強めると共に住民に対し注意を喚起している。 2人の女性はいずれも市職員を騙る人物から「介護保険料の還付 […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース コロナで4割減る 昨年度の水族館、科学館来館者数 ノシャップ寒流水族館と青少年科学館は、昨年度の来館者数をまとめた。コロナ禍でオープンが1カ月遅れになったことが影響し、来館者は前年度から4割減少し2万6311人に止まった。 例年より1カ月遅い5月30日にオープンした […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 稚内漁協がサケの回帰率を高めようと西浜漁港などに設置した生簀で稚魚を中間育成し1カ月後に大海に放つ◆サケはオホーツク海を北上し宗谷湾を通り日本海に向かう。オ海より定置網漁の解禁が早いので獲ってしまおうとの算段だろうが、 […]
2021 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 8 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「春の交通安全運動」 春の交通安全運動が始まり、早速、稚内署前の国道40号で旗波作戦が行われた。参加者は市や振興局、交通安全協会など関係する組織の人達なのだろうが御苦労さまです。ドライバーに安全運転を認識させる一助となろう。 稚内警察署に […]
2021 年 4 月 7 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 7 日 wakkanaipress ニュース コロナワクチンのクーポン発送は19日以降に 11日ワクチン接種模擬訓練 稚内市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部は、市内の65歳以上の高齢者(1万1000人)の接種に必要となるクーポン券を今月19日以降に発送できるよう準備を進めている。 本部によると、今月12日と26日の週に1箱ずつ […]