2022 年 6 月 28 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 28 日 wakkanaipress ニュース いつになく乱れ咲く 天塩線沿いでエゾカンゾウ 道道稚内天塩線の浜勇知海岸などで咲くエゾカンゾウは今年、数年に1度あるかないかの花の数で、見た市民は「オレンジ色の花のじゅうたんですごい」と感激していた。 例年6月上旬に咲くエゾカンゾウだが、今年は寒い日が続いたこと […]
2022 年 6 月 27 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 27 日 wakkanaipress イベント 国立公園の魅力発信 環境省自然保護事務所 公園たよりを毎月発行 環境省稚内自然保護官事務所は国立公園に育つ草花などを紹介した「利尻礼文サロベツ国立公園たより~その自然には、物語がある」を毎月発行しており、6月を担当した稚高出身の福井翔太アクティブ・レンジャー(23)は「稚内から近く […]
2022 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 25 日 wakkanaipress 植物 北方植物園で珍花コマクサ開花 1~2週間が見頃 百年記念塔下にある稚内市北方植物園で、高山植物の女王と呼ばれる珍しいピンク色の花「コマクサ」が開花した。 道内は知床半島や大雪山系、本州では日本アルプスなど標高の高い一部の山に自生するケシ科の植物で、植物園を管理する […]
2022 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 17 日 wakkanaipress ニュース ハイビスカスで南国気分 図書館で3年連続し開花 市立図書館で南国の花ハイビスカスが鮮やかな赤一色に咲いている。 このハイビスカスは職員らが水やりなどの世話をしてきた甲斐があり2年前から花を咲かせるようになった。 図書館の喫茶スペースの窓際で育てられているハイビス […]
2022 年 6 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 16 日 wakkanaipress 交通安全 交通安全願いひまわり植栽 稚内署前で親子6組 富岡幼稚園保育園の子育て支援センターキッズなかよしルームに通う親子が16日、稚内署前の花壇に交通安全を願いひまわりの種を植えた。 平成23年、京都府内で4歳の男の子が命を落とす交通事故が発生し、生前、その子が持ち帰っ […]
2022 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 11 日 wakkanaipress 暮らし 市民渾身の芸術展 図書館で開催 アートフラワーと朔北展 市立図書館で12日までアートフラワーカトレア会と朔北美術協会による作品展が開かれ、両会員は「丹精込め作った作品を見てほしい」とPRしている。 昨年10月に続き今年で2回目となるカトレア会展は、吉井恭子代表ら会員7人が […]
2022 年 6 月 1 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 1 日 wakkanaipress 植物 山野草同好会がHPで北方植物園開花情報公開 稚内山野草同好会が北方植物園で咲く高山植物などの開花情報を発信している。 百年記念塔周辺にある植物園には、10カ所以上ある花壇に200種の高山植物や山野草が植えられており、ホームページで5月下旬~10月上旬まで見られ […]
2022 年 5 月 31 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 31 日 wakkanaipress 植物 水蓮の開花始まる 抜海霊園にある人工池 道道稚内天塩線沿いの抜海霊園入口にある人工池で、スイレンが開花し始めている。 池は20年以上前に近所に住む鎌田実さんによって霊園を明るい雰囲気にしたいと造られたもので、苗を植えたスイレンが花を咲かせるようになり、今で […]
2022 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 28 日 wakkanaipress ニュース 可憐にピンクの花びら 稚内公園アルメリア3分咲き 稚内公園の氷雪の門周辺などに植えられているアルメリアが漸く開花し、観光バスで訪れたツアー客を出迎えている。 40年前の大韓航空機撃墜事件の悲劇を繰り返してはいけないと、宗谷岬公園祈りの塔前にあるアルメリアの花同様、2 […]
2022 年 5 月 27 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 27 日 wakkanaipress 植物 北の桜守パークで即位記念の桜開花 数年後の名所に期待 吉永小百合さん主演の映画「北の桜守」の撮影で使用されたメグマ沼のロケセット・北の桜守パークで、3年前に皇太子殿下(現天皇陛下)の御即位を記念して植えられた八重桜が今年初めて開花した。 建物玄関前に植栽されたサクラの木 […]
2022 年 5 月 26 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 26 日 wakkanaipress ニュース クロユリ咲く季節に 宗谷岬平和公園近くの群生地 宗谷岬平和公園の祈りの塔周辺に自生する高山植物のクロユリが開花する季節を迎えた。 本州だと2000㍍以上の高山でしか見ることができないが、涼しい気候の北海道では平地でも自生している所があり、平和公園の祈りの塔南斜面で […]