2022 年 6 月 29 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 30 日 wakkanaipress 植物 ハスカップ出荷間近 春名勉さん ブルーベリーも栽培 市内在住の春名勉さん(69)が住宅街の外れで栽培している稚内産ハスカップとブルーベリーが実をつけ始め出荷間近になっている。 趣味として30年以上前からブルーベリーとハスカップの苗木を育て始め、今では市街地のほか、増幌 […]
2022 年 6 月 23 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 23 日 wakkanaipress イベント 振興局職員が有楽町で食と観光PR てっぺん宗谷フェア開催 宗谷総合振興局主催の「北海道のてっぺん宗谷フェア2022」が、22日から東京のどさんこプラザ有楽町店で始まり、管内特産品観光をPRしている。 管内特産品の販路拡大を支援し宗谷観光連盟の協力を得て観光の誘客に繋げようと […]
2022 年 6 月 18 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 18 日 wakkanaipress ニュース 出し効いた交流を 枕崎市訪問団 昨夕ドームで歓迎会 稚内市との友好都市締結10周年を記念し来市した鹿児島県枕崎市の市民訪問団一行が17日夕方、北防波堤ドーム内で開かれた歓迎会で稚内の関係者と友好の絆を深めた。 17日昼のJRで稚内入りした前田祝成枕崎市長を団長にした一 […]
2022 年 6 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 16 日 wakkanaipress 漁業 夏ナマコ漁解禁 稚内漁協 上限いっぱい水揚げされる 夏のナマコ漁が解禁された16日、稚内漁協の桁引き船、磯船が出漁し漁協市場にナマコが大量に上場された。 朝から晴れ波も穏やかとなった16日、日の出と共に出漁し、早い船で2時間半ほどで漁を切り上げ港に戻った。漁協市場には […]
2022 年 6 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 15 日 wakkanaipress 観光 10周年機内サービス実施 FDA ポテマルコと稚内牛乳アイス 今月3日から今年の運航を開始したフジドリームエアラインズ(FDA)稚内チャーター機内で、稚内ブランドの「ポテマルコ」と「稚内牛乳アイスクリーム」が提供されている。 2013年からの稚内空港就航10周年記念事業として、 […]
2022 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 11 日 wakkanaipress ニュース 返礼品で産地偽装発覚 利尻ウニと偽りロシア産混ぜる 利尻町は10日、ふるさと納税の返礼品になっている冷凍エゾバフンウニの一部に、産地偽装品があることを発表した。 利尻町のふるさと納税協力事業者で、利尻町に工場を所有するカネマス上田商店(本社厚岸町)が返礼品として今年1 […]
2022 年 6 月 11 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 11 日 wakkanaipress ニュース 露店の営業8時まで 北門神社例大祭 稚内市は10日夕方に開いたコロナ対策本部会議で、7月4~6日まで執り行われる北門神社例大祭の露店を許可することを決めた。 露店街の中央1~4までの市道の許可を出す市(土木課)によると、コロナ感染防止として▽露店は午後 […]
2022 年 6 月 10 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 10 日 wakkanaipress 飲食 稚内銘菓めざして オレンジエッグ17日からシカパン販売 オレンジエッグ(本店若葉台)は、17日からシカの角をモチーフにしたユニークなたい焼き「シカパン」をキタカラ店で販売する。 津別町の「クマヤキ」からヒントを得た及川譲二社長が、稚内を代表する銘菓を作りたいと、シカの角の […]