2022 年 10 月 15 日 / 最終更新日時 : 2022 年 10 月 15 日 wakkanaipress 植物 稚内公園一画にミズナラなど植栽 緑化プロ ジェクト温暖化防止めざし100本 地球温暖化・北のてっぺん緑化プロジェクトによる植樹活動が15日、稚内公園スキー場跡地であり、参加者が緑豊かな森となるよう苗木を植えた。 稚内市、稚内新エネルギー研究会、宗谷森林管理署、宗谷総合振興局で構成される実行委 […]
2022 年 10 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 10 月 15 日 wakkanaipress 植物 満開になり今見頃 北方植物園 20株以上咲き揃う 百年記念塔下にある稚内市北方植物園で、シーズン最後に咲く青紫色が特徴の高山植物リシリブシが満開で見頃となっている。 5月下旬から様々な高山植物で来園者の目を楽しませてきた植物園だが、今月に入り気温が10度を下回るよう […]
2022 年 9 月 30 日 / 最終更新日時 : 2022 年 9 月 30 日 wakkanaipress 植物 春名さんが辛味大根出荷 生鮮市場と相沢で販売 市内在住の春名勉さん(69)は、9月から増幌の農園で育てた辛味大根を生前市場稚内店と相沢食料百貨店に出荷している。 昨年、閉店した手打ちそば屋「はるな家」のおろしそばに添えられていた辛味大根は、店主だった春名さんが2 […]
2022 年 9 月 16 日 / 最終更新日時 : 2022 年 9 月 16 日 wakkanaipress 植物 記念塔新しくし花壇整備も 稚内地区保護司会の山本会長ら10人 稚内地区保護司会は16日、潮見5の交差点にある記念塔前の花壇整備を行った。 会創立40周年を記念し平成9年に建てられた記念塔を今年新しくし「人はみな、生かされて、生きていく」などのメッセージとマスコットキャラクターの […]
2022 年 9 月 8 日 / 最終更新日時 : 2022 年 9 月 8 日 wakkanaipress 暮らし 太田さん宅で出来秋満喫 白樺保育所の園児 ミニトマトを摘む 白樺保育園児が8日近くに住む太田又彦さん(83)宅の畑でミニトマトを収穫した。 太田さんは、園児たちの喜ぶ顔が見たいと10年ほど前から自宅の畑でミニトマト、キュウリなどの夏野菜を育て、園児たちを招待し収穫を体験させて […]