稚内信金景況調査≪10~12月実績≫ 資材・原油高騰影響が直撃し建設、運輸が低調

 稚内信金は、昨年10~12月実績と今年1~3月見通しを景況レポートとしてまとめた。
 昨年12月上旬、取引のある企業190社(調査数193)に職員が直接聴き取りなどした結果をDI値として集計したもので、10~12月実績は前年同期に比べ製造業、サービス業で改善を示す一方、建設業、運輸業は依然として低調に推移した結果、全体の売上額DIはマイナス3・2(前年同期対比0・1㌽低下)、収益はマイナス9・5(同4㌽上昇)だった。
 ▽製造業は受注額27・3(同7・3㌽上昇)、収益15・2(同6・6㌽上昇)と好調。部門別では食品とその他部門が受注、収益とも大幅に改善し、水産加工は前年より若干数字を下げたものの、受注、収益とも堅調だったが、原材料高騰の影響を受けた土石・骨材部門は悪化した。
 ▽卸・小売業は売上マイナス2(同3・9㌽上昇)、収益マイナス2(同3・9㌽上昇)、収益マイナス6(同13・6㌽上昇)と僅かながら改善。サプライチェーン(供給網)が改善に向かっている自動車部門はじめ食料品、衣料品、スーパー・コンビニは改善を示した。
 ▽サービス業は売上
6・1(同38・1㌽上昇)、収益マイナス6・1(同21・9㌽上昇)。全国旅行支援開始に伴い旅館・ホテル、クリーニングが改善を示し、飲食店なども上向きにある。一方、原油高、資材高騰など物価上昇の影響を受け自動車整備、福祉・介護は悪化している。
 ▽建設業は受注マイナス23・5(同26・4㌽低下)、収益マイナス29・4(同14・7㌽低下)と悪化。
 ▽運輸業は売上マイナス21・4(同13・7㌽低下)、収益マイナス14・3(同31・9㌽上昇)。
 経営上の問題点として①人手不足②仕入商品、原材料の値上がり③売上(受注)の減少④人件費以外の経費増加⑤利益の減少を挙げている。
 1~3月の見通しは受注額マイナス38・8売上額マイナス40、収益マイナス44・2と厳しく、厳冬期という閑散期でもあり売上、受注とも低調としており先行きは厳しい状況にある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です