時の話題 「予想への対処」
勝利を願っても強くなければ負ける。今年のプロ野球、とりわけパ・リーグで痛烈に感じた。セ・リーグのジャイアンツに続き西武ライオンズが連覇を成し遂げた。
一時、ソフトバンクは日ハムや西武を10ゲームほど離し断トツだったものの、先ずハムに肉薄され退け一安心していたところ強力打線の西武に迫られ、最終盤の一進一退を経て勝利の女神から見放され凱歌を挙げることができなかった。
クライマックスシリーズ(CS)には楽天イーグルスが残り先ず2位ソフトバンクと対戦するが、ソフトが勝ち上がり西武とパの覇者賭け対戦することになるだろう。
昨年は勝ち上がったソフトが西武を粉砕したが、今年は勝負所での投打とベンチワーク(監督采配)がカギを握ることになろう。ちょっとした綾が勝敗を決めることになる。
セ・リーグは波乱なくジャイアンツがCSを制しパ覇者と激突するに違いない。
と、評論家まがいに予想してみるも当たったためしがない筆者の通りにはなるまい。
勝負事ばかりでなく人生は予想しがたい。ただ地球温暖化の行方には相当な確率で地球という天体に住む人間に不幸をもたらすであろう。
国連の気候行動サミットでスウェーデンの16歳の少女が小泉環境大臣ら世界各国代表者を前に「私達若者はあなた達の裏切りに気づき始めている。見捨てるなら絶対に許さない」などと演説した。
予想し得る事に対処するのが大人である。次代を担う子ども達のために今しなければならない事がある。