前浜のノナ漁解禁 磯船数隻出漁 漁今イチ

 稚内の前浜で1日、ノナ(キタムラサキウニ)漁が解禁され、磯船数隻が出漁し初水揚げした。
 海がシケた西浜などの漁場では漁ができなかったが、比較的に風の影響がなかった恵比須などの前浜で漁師たちは船を巧みに操りながら箱眼鏡で覗いては長いタモ網でノナを採取していた。
 雪融け水が流れ込んでいるため海が濁り海中の視界が悪く漁模様はイマイチだったようで、午前8時過ぎに漁を切り上げた漁師は「捕れる時は3篭分の水揚げとるが、きょうは海が濁って思うように捕れず1篭半がやっとだった」と渋い表情をし、朝から吹雪模様の天候に「まだ寒いので漁をする人も少ない。もう少し暖かくならないと上向かない。漁が本格化するのは5月のGW明けからでしょう」と話していた。