議論噛み合わず 新庁舎移転先 市議会一般質問 ワクチンキャンセル64件

 市議会一般質問2日目の23日、4議員が質問に立った。
 新庁舎建設計画について、千葉一幸議員(志政会)が①稚内郵便局横敷地を建設予定地とした根拠②志政会で行った庁舎建設に対する世論調査③庁舎移転に伴う構想④建設費抑制の考え方について質問した。
 工藤市長は①は防災機能や新庁舎建設を通じマチの賑わいを取り戻したいという狙いを掲げ、議会や市民説明会など様々な所で説明してきたとし、公共公益機能や将来展望を含め総合的に勘案し郵便局横敷地が望ましいと判断②は実施方法など詳細は承知しておらずコメントは控えるとしたが、議会や市民の皆さんに頂いた意見を踏まえ、庁舎整備に向けた考え方や導入機能、施設規模など検討した上で策定した基本計画に基づき基本設計と実施設計の予算を提案した3月議会で承認を頂いた。新庁舎の具体的な内容が固まり次第、議員や市民の皆さんに意見を頂く場を設けたいとした。
 ③は庁舎建設と併せた都市軸形成の効果で中央地区に民間の投資の誘発や新たな人の流れを創出させ、中心市街地活性化に波及させたい。現庁舎敷地を今後の公共施設などの建替え用地として確保でき将来公共施設の更新や集約化を検討する上で選択肢が広がるとした。
 ④は基本計画で示している建設費49億円に対し公的債を活用することができ、地方交付税措置などで市の実質負担額が約11億円縮減されると推計。用地取得には約5億円を想定しているが、土地開発基金なども活用し、単年度の負担軽減を図っていくとした。
 ハザードマップで建設予定地が災害想定区域に入っていることへの再質問に対し、市長は「建物は国の耐震基準や災害対応に備えるべき安全性を確保していく。市民が行きやすい場所でマチの将来を考えた時にこの場所が望ましい」と述べた。
 吉田大輔議員(市民クラブ)の新型コロナウイルスワクチン接種の予約キャンセルその対応などの質問に、市長は今月20日現在で64件のキャンセルがありその分全て代わりの人に調整し接種している。キャンセルが生じた場合に特定の対象者に接種できるようリストを作成。優先順位として、高齢者の居宅介護支援事業所などの職員、次に障がい者などの福祉サービス事業所職員、続いて医療的ケアが必要な子供の保護者、最後に学校や保育所・幼稚園などの教職員となっており、ワクチンの廃棄が無いよう努め、キャンセルした人には新たな日程を案内し接種の機会が遅れないよう対応していくとした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です