宗谷岬で年越しするためドームにテント泊ライダー
宗谷岬で年を越そうと道内外のライダーが稚内入りしている。
日本最北端の地で御来光を見て新年を迎えようと毎年、多くのライダーが稚内に集まるが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため宗谷岬での初日の出イベントが中止となったこともあり、稚内入りするライダーの数も少ないようで30日朝、北防波堤ドーム内で神奈川、盛岡、えりも町などから来たというライダー数人がテント泊していた。
26日に自宅の横浜を発ち、フェリーで苫小牧入りし29日夜に稚内に入ったという50代男性は「横浜で飲食店を経営しているが、自粛要請で年末年始は店を閉めることになったため稚内に来た。元旦は天気が悪く初日の出は期待できないが、宗谷岬で新たな年を迎えたい」と話していた。
1番2番のコメント 小さな正義感が鬱陶しいですね、、、。
ところでこの写真の方、後日バイクエンコで大変だった様です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1190634/blog/44738695/
たぶん同じバイク
防波堤ドームはテント設営キャンプ禁止です。
地元新聞社が記事にしてネットにあげるのはいかがなものでしょうか?
同感です。禁止されている行為を記事にするのは問題です。