2024 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 5 月 18 日 wakkanaipress ニュース 週末雑感 相も変わらず気忙しい1週間だったが、東京の学生時代の知人からレブンウスユキソウが見頃になる6月に稚内を訪れたいとの連絡が入り、相手は「これまでの募る話でもしたいね」などと話すも、45年前の4年間だけの付き合いしかなく、 […]
2024 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 5 月 18 日 wakkanaipress ニュース 週1回の交流楽しみに 夕市の会 2代目会長の金村さん 新鮮な山菜などを販売し今年40周年を迎えた稚内酪農婦人夕市の会の2代目会長を務める金村恵美子さん(86)は「毎年、たくさんの方々に買いに来て頂いて嬉しい」と笑顔で毎週1回、夕市に立っている。 稚内の酪農婦人が自家栽培 […]
2024 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 5 月 18 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 稚内グリーンファクトリーの珪藻土が調湿材として移出され24年経つ。自分が住む増幌(恵北)を、ひいては稚内全体を良くしたいと酪農ばかりでなく土建業不動産業にも進出し、風力発電事業という大事業にも着手する◆堆子と渡辺社長と […]
2024 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 5 月 18 日 wakkanaipress ニュース 港小で環境整備活動 父母と先生協力し 港小PTA(中陣大樹会長)が18日、環境整備活動としてグラウンド整備など行った。 運動会前の恒例行事として行っている活動で、父母と先生22人が参加した。 中陣会長が「子どもたちがグラウンドで活動する際にケガなどしな […]
2024 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 5 月 18 日 wakkanaipress ニュース 笑顔で接客がモットー サフィールHの吉野総支配人ら来社 17日午後、サフィールホテル稚内の吉野浩二取締役総支配人(52)と濱谷直毅営業部長(51)が稚内プレス社を訪れ、「飲食関連の人手不足により(営業)形態が変化している」と新型コロナウイルス感染症の5類移行後の営業戦略の見 […]