2025 年 2 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 26 日 wakkanaipress ニュース 旧瀬戸邸でサクラ咲く ただし枝切り 七分咲き 冬季開館中の旧瀬戸邸で、枝切りしたサクラが淡いピンク色の花を咲かせ、一足早く春を感じさせている。 玄関入って右側の大広間に5年ぶりに二組飾られた大正と昭和中期時代の雛人形の傍らに、3月2日にワークショップとして開催さ […]
2025 年 2 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 26 日 wakkanaipress ニュース メープルシロップ作り始動 斉藤嘉仁さん 5月中の商品化めざし 坂の下地区にある実家の裏山で育つイタヤカエデの樹液から「最北のメープルシロップ」を作る市内の会社員でインターネットデザイナーの斉藤嘉仁さん(40)=緑5=が、今季の樹液採取に向けて作業を始めた。26日朝には今季初めての […]
2025 年 2 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 26 日 wakkanaipress ニュース 森一樹君 難関4大学に合格 立教、中央大など 大谷高生で初の快挙 大谷高地域探求専攻の森一樹君(3年生)が、立教、明治、中央東洋の4大学を受験し合格した。第一希望の立教大学への進学を決めた森君は「一年以上取り組んだ受験勉強の成果と頑張りが報われて嬉しい」と喜びを語った。 森君は潮見 […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 400人来場 ごった返す れんげ堂創業60年感謝祭 創業60年を迎えた「れんげ堂」の感謝祭が23日、中央斎場で催され、米や海苔など返礼品・引出物を解体したコーナーには全品一律60円とあって市民が殺到しごった返した。 開場10時前から50余人が並び開始の合図と共にコーナ […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース ステージ発表と体験楽しむ 生涯学習フェス開催 市教委主催のまなびふれあいフェスタinわっかない2024生涯学習フェスティバルが23日、文化センターで開かれ、訪れた市民600人がステージでの発表を見て様々な体験に参加した。 フェスティバルにはサークルや団体などから […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 5千人余り訪れ閉幕 犬ぞり大会 レース、ワンワンダッシュも 22、23の両日、大沼特設会場で2年ぶりに開かれた第39回全国犬ぞり稚内大会は、2日間で5100人余り(22日2300人・23日2800人)の市民や観光客が訪れ、成功裡に終えた。 道内外から52チーム延べ115頭が出 […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 「新局面向け変革の年」 市長執行方針 医療費無料化、中央地区再編など 3月定例市議会は25日~3月17日までの日程で開会。初日は工藤市長が新年度に向け、若い世代への支援や人材確保対策の強化、地域医療を守る体制など地方創生の観点を改めて意識しながら力強く取り組みを進めていくなどと述べた上で […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 2月は1月に比べ速く過ぎ今週が最後の週。きょうは春の訪れを感じる日射しあふれる一日となった◆時候のあいさつを週初めに書ける平々凡々な日常に感謝しつつロシア侵攻から3年経ったウクライナそして今は停戦しているがパレスチナの […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース フィルムなど映像保管 市立図書館 往時蘇える貴重資料 市立図書館は、稚内市の歴史を記録した資料、映像作品など多数が保管されイベントの際に公開されている。近藤館長は「イベントだけでなく様々な機会で歴史を振り返る映像など公開できれば」と話していた。 図書館には、市が制作した […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 藤田さんとファットバイク スノーランドで子どもらと楽しむ パリ大会含めパラリンピックの自転車競技に日本代表として5大会連続出場を果たした稚内出身の藤田征樹さん(40)=藤建設=が22、23の両日、宗谷ふれあい公園スノーランドで観光客や市民と共にファットバイクを楽しんだ。 昨 […]
2025 年 2 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 25 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「猛者の死」 抜海運送の山本稔さんを始めにサニータウンの山本成章さん、和光開発の田端正義さんと一時代を築いた人達が相次いで鬼籍に入った。年がくれば他界するのが人の宿命とはいえ猛者と言っても過言でない豪傑が亡くなったのは次の時代が来た […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 昨日午前9時頃、大黒2の国道でスリップしたトラックが対向車線に飛び出し歩道で除雪作業をしていた人と接触する事故があったが、その1時間ほど前、堆子もスリップし対向車線にはみ出し、あわや対向車と衝突という事態に◆冬道は慎重 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース ひかり幼保でカーリング体験 上達し的の中心に置く園児も ひかり幼稚園きらきら保育園の年長児が21日、みどりスポーツパークでカーリングを体験した。 園からスポーツパークが近いこともあり同園がカーリングに取り組み、今年で3年目を迎えた。 年長児30人はシート上で自由に遊び氷 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース 優秀賞に秋山、若山さん アサヒ写真展 過去最多の11人入賞・入選 第76回アサヒ北海道写真展(全日本写真連盟北海道本部、朝日新聞道支社主催)に稚内から過去最多の写真愛好者11人の作品が入賞・入選した。フォトW所属の秋山高之さん(50)の「白黒つける」、若山美穂子さん(74)の「あっ、 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース 時の話題 「新年度予算案③」 ほかの予算項目と充当額について論評せねばならぬも議員さんにお任せすることにし、これ以降は残る期間が2年になった工藤市政について書き添える。 令和7年度予算案は工藤市長にとって集大成となる予算案上程である。何故かと言え […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース ドッグカフェオープン オレンジエッグ若葉台本店内に オレンジエッグ若葉台本店に22日、愛犬と一緒にランチなど楽しめるペットフレンドリーカフェ「ハチカフェ」がオープンした。稚内では初めてのドッグカフェの試みに及川穣二社長は「皆さんに楽しんで頂けるよう精一杯頑張ります」と話 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース 声問海岸に流氷接岸 北風吹き、一部が流れ着く 宗谷海峡に入っていた流氷が22日朝、声問海岸の広い範囲で接岸した。 北東の風が吹き20日宗谷岬で確認された流氷の一部が22日朝、北風によって声問海岸から沖に向かって100㍍に亘って砕け氷で海面を埋め尽くした。 声問 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース あす創業60周年イベント れんげ堂 引出物60円、数珠など販売 創業60年を迎えた葬儀会社「れんげ堂」は23日午前10時〜午後2時まで中央斎場で「おかげさまで創業60周年企画」を開催する。 60周年の感謝を込めて▽お米(600グラム)やサラダ油、海苔、醤油、インスタントラーメン、 […]
2025 年 2 月 22 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 22 日 wakkanaipress ニュース 60余頭 雪原を疾駆 犬ぞり大会 2年ぶり あすも開催 第39回全国犬ぞり稚内大会が22日から2日間日程で大沼特設会場で幕開けし、飼い主と犬が一体となって雪原を駆け抜け迫力あるレースが展開されている。 2年ぶり開催の大会には愛知、岩手、札幌、旭川など道内外60チームの延べ […]
2025 年 2 月 21 日 / 最終更新日時 : 2025 年 2 月 21 日 wakkanaipress ニュース 天北堆 稚内にも流氷がやって来ました。今冬オホーツク海沿岸で流氷遅くやきもきしていたが、紋別に着くと網走などにやって来て宗谷湾にも流入してきた◆気象台によると、今後数日、風は強くなく流氷の動きは活発化しないとしているが、人間同 […]