御来光は難しそう
冬型の気圧配置が続く稚内地方は29日夜~30日午前中にかけても荒れた天候が予想されている。
稚内地方気象台によると、29~30日にかけ陸上で15㍍以上の風が吹き、特に29日夜~30日前半にかけては雪が降りやすくなり多い所で15㌢の降雪量となる。波は5㍍の大シケ。
31日以降は天候が回復する見込みだが、曇りや雪が降る日が多く元旦の御来光を拝むのは難しそう。宗谷岬の元旦日の出は午前7時11分。
冬型の気圧配置が続く稚内地方は29日夜~30日午前中にかけても荒れた天候が予想されている。
稚内地方気象台によると、29~30日にかけ陸上で15㍍以上の風が吹き、特に29日夜~30日前半にかけては雪が降りやすくなり多い所で15㌢の降雪量となる。波は5㍍の大シケ。
31日以降は天候が回復する見込みだが、曇りや雪が降る日が多く元旦の御来光を拝むのは難しそう。宗谷岬の元旦日の出は午前7時11分。