氷上釣りの季節に 声問川支流で10日過ぎから始まる
声問川の支流・古川で氷上ワカサギ釣りが始まった。
11月中旬に稚内で初雪が観測されて以降も暖かい日が続き、例年より1週間以上遅い今月10日過ぎから氷上釣りが出来るようになり釣り人が訪れている。
気温がプラス1度まで上がった17日午前中古川には10人余りの釣り人が訪れ、寒さ対策で氷上に張ったテントの中で当たりを待っていた。午前9時過ぎから釣りをしていた男性は1時間で10匹余りを釣り「釣れる日もあれば釣れない日もある。きょうは余り釣れない」と当たりが来るのを待っていた。
水深が浅く流れが弱い古川は結氷が早く、今の段階でも氷の厚さは20㌢近くあり厚さは十分と別の釣り人。