宗谷岬で来年元旦は御来光拝めるか 稚内市が1000人に干支キーホルダー贈呈
日本最北端で初日の出を見るイベント「初日の出inてっぺん2019」は、元旦午前5時半から宗谷岬の最北端の地の碑周辺で催される。
今年の元旦、宗谷岬には市民はじめ観光客ライダーら全国各地から2300人が集まったものの、曇り空で御来光を拝むことは叶わなかった。
来年は午前5時半からのかがり火点火で始まり、6時15分に花火打ち上げ、25分に工藤市長が挨拶。その後、先着1000人に日本最北端到達記念品として干支「亥」キーホルダーがプレゼントされる。
午前7時過ぎには宗谷岬の高台に移動し午前7時12分頃に御来光を拝む予定にある。
稚内観光協会によると、当日は大手旅行会社の企画で東京など首都圏からと札幌など道内からのツアー3本100人以上が稚内入りする予定で「平成最後のイベントを皆で祝いましょう」と来場を呼びかけている。