企業研修始まる 商工会議所受け入れのロシア人
稚内商工会議所受け入れのロシア人の企業研修が26日から大東食品と富田組で始まった。
大東食品で研修するルスランさん(25)は初日、製造している商品の説明を受けユジノサハリンスクの自分の会社で製造しているサーモンのルイベとニシンのオイルサーディン(油漬け)を従業員に振る舞い、食べた食品生産部の従業員は「くせがなく美味しい。日本でもっとPRしてほしい」と好評だった。
今後、ホッケやオオナゴの冷凍作業や商品開発など各部を回り10日まで研修するルスランさんは「教えてもらえることを吸収し、将来に役立てたい」と話していた。