市制施行前の街並み 図書館で市制70年あゆみ展

 市立図書館は市制施行70年を記念し、図書館資料で振り返る稚内市70年のあゆみ展を開いている。8月29日まで。
 図書館が所蔵する絵ハガキ、写真、稚内にゆかりのある書籍を展示して、歴史を振り返るために企画されたもので、期間中は3回に分け展示物を入れ替える。
 先ずは市になる前の稚内町だった大正から昭和初期に撮影された北浜通りや昭和天皇が宿泊した「かんの旅館」などの写真、明治の宗谷管内の様子を絵などで紹介する「北海道立志編」の書籍が展示されている。
 今後は稚内市になってからの写真などが展示される。

市制施行前の街並み 図書館で市制70年あゆみ展” に対して1件のコメントがあります。

  1. 松田 より:

    あゆみ展は現在も常設展示されていますか?
    見に行きたいと思っています。

コメントを残す