観光本番を前にし稚内衛生公社がドーム内清掃奉仕
稚内衛生公社の従業員が23日、北防ドーム内の清掃奉仕活動を行った。
観光客や市民が利用するドームを綺麗にしようと平成26年から続けている奉仕活動で、従業員18人が参加。
23日午前中、延長427㍍のドーム両端から、高圧洗浄車と汚泥吸収車を駆使して汚れを落としゴミを拾い綺麗にしていた。
同社の岡田睦良統括推進部長は「少しでも早くドーム内を綺麗にし、観光客らに喜んでもらいたい」と話していた。
稚内衛生公社の従業員が23日、北防ドーム内の清掃奉仕活動を行った。
観光客や市民が利用するドームを綺麗にしようと平成26年から続けている奉仕活動で、従業員18人が参加。
23日午前中、延長427㍍のドーム両端から、高圧洗浄車と汚泥吸収車を駆使して汚れを落としゴミを拾い綺麗にしていた。
同社の岡田睦良統括推進部長は「少しでも早くドーム内を綺麗にし、観光客らに喜んでもらいたい」と話していた。