来年9月稚内フルマラソンに川内選手を招待

 工藤市長は31日の記者懇談会で、来年9月2日に稚内で初開催されるフルマラソン大会に埼玉県庁勤務の公務員ランナーとして知られる川内優輝選手(30)をゲストランナーとして招待することを明らかにした。
 9月中旬、フルマラソン大会に向け実行委員会を立ち上げた市が川内さんが勤務する埼玉県庁に出場を要請したところ、1週間後に本人から出場する旨の返答があった。今年8月にロンドンで開催された陸上・世界選手権のマラソン日本代表として出場した川内さんから稚内大会出場に向け「前夜祭も含めて可能な限り前後のイベントにも参加したい」とのコメントがあったことを紹介した市長は「市民挙げて歓迎したい」と語った。
 大型クルーズ船寄港に対応するため岸壁整備中の末広埠頭への寄港第1船として来年7月10日「ぱしふぃっくびいなす」(2万6594㌧)が寄港すること、今年2月に日本海沿岸の新たな津波被害予想が北海道から発表されたことを受け、津波浸水想定に係わる説明会を11月22日夜、文化センターで開くことの説明があった。
 市長は「この津波被害予想を受け、12月中には新たなハザードマップを全戸に配布したい」と述べた。

コメントを残す