有効求人倍率1・42倍まで上昇 稚内職安管内9月 新規求人40%103人増加
稚内職安は、同所管内(稚内、猿払、豊富幌延、天塩、遠別、利礼3町)9月の雇用失業状況を集計した。
月間有効求人倍率は1・42倍(昨年同月1・18倍)と統計を始めた50年間で最高のレベルまで上昇した。
8月に比べても0・16㌽上昇した。
求人の増加が顕著で新規361人と昨年同月から39・9%の103人増え月間有効求人は932人(昨年同月724)と大幅に増加した。
求職は新規144人(同120)など655人(同616)。
新規求人の産業別内訳は▽卸売業、小売業74人(昨年同月36)▽医療、福祉66人(同63)▽他に分類されないサービス=自動車整備クリーニング、理美容パチンコ店、産廃、清掃=45人(同26)▽宿泊業、飲食サービス業39人(同20)▽製造業37人(同28)▽建設業34人(同29)▽運輸業郵便業29人(同20)など。
新規求職者は離職者82人、在職者43人、無業者19人。事業主都合の離職者は25人。