稚高が中学校教員対象に単位制説明会
平成31年度から普通科と商業科で単位制を導入する稚高で25日午後、管内の中学教員を対象にした単位制の説明会が開かれた。
参加した管内の中学の教頭、教育関係者ら20人余りを前に、単位制のイメージや憶測が先行し不安を持つ生徒や保護者への不安を解消したい―などと前任地で単位制導入に関わった元紺谷校長=写真=が、31年度から導入ということは現在の中学2年生から対象となり、導入に当っては多くの選択科目が設置され、地域のニーズに応じた科目が見込まれ、生徒の関心や進路に対応した極め細かな指導が可能になることなどの利点を挙げた。
参加した教員は「管内では初めての導入なので生徒や保護者が混乱しないよう努めていきたい」とし、稚高の須藤教頭は「父母や地域からの意見を聞き、できるだけ早く科目設置を進めたい」と話していた。