稚中3年生が模擬裁判を体験 

 稚中3年生が15日午後、旭川地裁稚内支部の法廷で模擬裁判を体験した。
 3年生は今、公民の授業で裁判について学習しており、生徒たちに模擬裁判を通じて司法についての知識を深めてもらおうと、稚内支部の協力で実施することになり、47人の生徒が参加した。
 模擬裁判では、銀行強盗致傷事件の裁判員裁判を行った。裁判官や検察、被告人などになった生徒たちは、本当の裁判同様に、冒頭手続きや証拠調べ手続きなどの審理を行ったあと、クラスごとに分かれて被告人の審理結果について意見を出し合っていた。
 参加した生徒たちは初めて体験したり見たりの裁判の様子に戸惑いながらも司法の大切さを肌で感じていた。

コメントを残す