先輩たちの話を傾聴 大谷高で進路講話
大谷高で30日午後、卒業生を講師に招いた進路講話を行った。
進路選択の一助にと平成24年から卒業生を招いた講話を行っており、今年は大須賀悟さん(昭和59年度卒業・共成建設)、山影挙さん(平成5年度・市役所)、山上琴音さん(平成25年度・稚内信金)の3氏が講師となり、在校当時の思い出や進路を決めたきっかけ、職場での苦労などの体験を話した。
「挨拶をしっかりすることを心掛ける。在学中に取れる資格を取るべき」などと先輩たちからのアドバイスに1、2年生は真剣に聴き入っていた。