お盆以降は連日100人も 旅人のテントで森林公園埋まる
森林公園のキャンプ場は今も自転車やバイクなどで旅をする人たちで混雑している。
管理事務所によると今月に入って1日平均70人余りの利用があり、お盆期間の15日以降は連日100人を超える人たちで込み合うなどし18日まで1400人ほどが利用した。
稚内を避暑地としてキャンピングカーで訪れる人が年々増えていることや今年は自転車での利用も多く外国人の姿も目立っている。
常勤職員は「8月はここ最近では最多の利用で、テントは多い時で40張を超えることもあった」と話していた。