82歳の女性9度目来市 スクーターで日本一周の旅

 過去何度も100㏄のスクーターで日本一周している宮崎県延岡市の曽我部志津子さん(82)が、9度目の挑戦のため再び稚内に入った。
 平成19年にスクーターで日本一周を達成して以来、旅先で知り合うライダー仲間との出会いを楽しみに、北海道の魅力に惹かれ行う最北を目指すツーリング旅は、今月15日に延岡市を出発しフェリーを乗り継いで19日に北海道入り。苫小牧から余市、羽幌など日本海側を北上し24日夕方、稚内に着いた。
 11月で83歳を迎えるが、1日200㌔以上走ることもある旅を何度も続ける理由について「家にいる年寄りにはなりたくない。旅先で出会うバイク仲間との交流が何より楽しい。それが元気の源で夏になれば旅に出ようと思い稚内まで走ってきてしまう」と語る。9月中旬まで道内各地を転々とし10月までには帰る予定で、来年も稚内に再び来ることを決めているという。
 曽我部さんは「来年は旅を始め節目の10度目となる。今回の旅のあとトレーニングし体を鍛えたい」と話し、8月5日の南極おどりに宿泊先のライダーハウス「みどり湯」の旅仲間と一緒に参加するそうで、幾つになっても元気な曽我部さんだ。

コメントを残す