水族館で飼育員体験 市教委の夏休み自由研究教室


 市教委主催の夏休み自由研究教室が27日から始まった。
 27日午前中のノシャップ寒流水族館での飼育体験には3、4年生8人が参加。館内を見学したあと、アザラシプールでエサやり体験をし、回遊水槽の生き物に与えるエサのホッケを三枚おろしにする下準備などし最後は一日の感想をまとめた。
 体験に参加した川田未南ちゃん(南小4年生)は「魚を三枚におろすのは難しかったけど何とか出来ました」と話していた。
 27日、社教センターであった万華鏡など工作づくりには12人が参加。8月2、3日にも木工作品づくり、稚内水試で魚の解剖実験など行われる。

コメントを残す

前の記事

天北堆