離島振興の手助けを 東海フェリー支店長が抱負

 ハートランドフェリー稚内支店長に就任した東海且典氏(56)は「フェリーを通じて離島振興の手助けができるよう利礼航路のダイヤを調整し過疎化に歯止めをかけたい」と抱負を述べた。
 東海氏は稚内出身。帝京大学卒業後、日本通運稚内支店に就職し17年余り勤務したのちハートランドフェリーに入社し本社で営業企画部次長、業務部長など歴任。前任は業務本部長。
 稚内市民の中には「近いけれど利礼両島に渡ったことのない人が多いと聞いています。綺麗な場所が沢山あるので足を運んでみてほしい」と話していた。
 趣味は読書。久しぶりに稚内で生活することになり「オホーツク海側は20年以上行っていないので、枝幸まで行ってみたい」と。

コメントを残す