北門神社例大祭が幕開け あすの神輿には370人参加

 北門神社例大祭は4日午後6時から社殿で開かれる宵宮祭を皮切りに6日まで開催される。
 露店商らは4日午前中に駒割りの受け付けを終えたあとテントを張り営業の準備を始めており、露店は昨年より17店少ない230店が軒を連ねる。
 4日午後7時からの芸能奉納では、南中ソーラン、稚内太極拳協会、大黒ひょっとこ踊り、稚内フラシスターズ、最北烈風隊が演舞を披露する。
 5日の本祭りの神輿渡御は、五十鈴会、稚内青年会議所を中心に29団体370人(4日午前中集計)の担ぎ手が参加予定で、午前9時に境内を出発したあと、バス通りを東進し、午後4時頃に神社に戻る予定。
 6日の海上渡御は午前9時に第一副港で海上安全大漁祈願祭を執り行ったあと、北船溜り、恵山泊漁港で大漁安全祈願祭が営まれる。

コメントを残す