台湾、香港でPR 外国人誘致委など 26日まで旅行会社訪問
稚内外国人観光客誘致受入実行委員会(事務局・稚内観光協会)などは22~26日までの日程で台湾、香港の旅行会社などに稚内の観光をPRする観光プロモーション活動を行っている。
台湾からの宿泊数はここ数年、3、400人前後で推移しているが、インバウンド対策やPR効果もあって今年度上期(4~9月)だけで3900人、昨年は1000人を下回っていた香港は2倍の1700人余りが稚内を訪れている。
これまでの送客に対する御礼と、来年度も継続した送客、更なるツアー造成の要請などするため稚内観光協会の瀬川事務局長、稚内市の鈴木建設産業部長、北宗谷広域観光推進協議会の猿払村観光協会などからの関係者7人が、23日は台湾の旅行会社20社、25日は香港で個人旅行者向けの説明会を開き、稚内など宗谷の観光をPRしている。