稚内で初めて実施 キモノでジャック 26日犬ぞり会場など集合
「キモノでジャックin稚内」は、犬ぞり大会会場など3カ所で26日行われることになった。市内で着付け教室を営む竹内ひとみさんは「着物を着て稚内の魅力を広めましょう」と参加を呼びかけている。
着物文化を広めるため京都で始まった「キモノでジャック」は今では全国、海外に拡大し道内では札幌など道央圏で行われているが稚内でも初めて開くことになり、当日は着物を着てくることを参加条件に午前11時20分に大沼の犬ぞり大会会場、午後0時40分に副港市場、1時半に旧瀬戸邸に集合し、着物姿の参加者同士が記念撮影しSNSで稚内の観光地の魅力を世界に発信する。
代表の竹内さんは「札幌から参加する人もいて、着物の良さと稚内をアピールしましょう」とPRしている。
途中参加・離脱も可能で、着物は持っているが、着付けが出来ないという人はフェイスブックの専用ページにメールしてほしいとしている。