テレビ電話で交流 養護学校と八重山特別支援学校
稚内養護学校と沖縄県立八重山特別支援学校(石垣市)のテレビ電話での交流が9日と24日に行われる。
地域との繋がりに力点を置く養護学校だが最南端にある八重山学校との交流を通し他の地域のことを知る機会になり子供達への影響も大きいとして行うもので、昨年12月にはテレビ電話で顔合わせをしている。
養護学校の小学部~高等部の34人と八重山学校の幼稚部~高等部の70人余りが、テレビ電話を通して互いの地域の天気や遊びを紹介するほか、9日までに養護学校から八重山学校に雪をプレゼントする予定にある。
9日が高等部、24日は小~中等部の子供たちが交流する。