シティで地産地消フェア
最北端農村クロスロード交流会(小川文夫会長)など主催の農畜産品地産地消フェアが29日からシティ稚内店で開かれている。30日午後4時まで。
地場産の農畜産物加工品を地元で消費しようという地産地消運動を推進するため7回目の開催。稚内牛乳、悠遊ファームほか、豊富、浜頓別からも参加し7店が出店している。
29日午前中、買い物客が足を止めてはフェアの地元特産品を購入する一方、宗谷総合振興局の「ゆめぴりか」試食会で新米の味を堪能していた。
最北端農村クロスロード交流会(小川文夫会長)など主催の農畜産品地産地消フェアが29日からシティ稚内店で開かれている。30日午後4時まで。
地場産の農畜産物加工品を地元で消費しようという地産地消運動を推進するため7回目の開催。稚内牛乳、悠遊ファームほか、豊富、浜頓別からも参加し7店が出店している。
29日午前中、買い物客が足を止めてはフェアの地元特産品を購入する一方、宗谷総合振興局の「ゆめぴりか」試食会で新米の味を堪能していた。