事故の恐さも体感 青空教室で港小3、4年生
港小で23日、3、4年生25人を対象に青空教室が開かれた。
児童は先生から校舎前で自転車に乗る際の交通ルールについて学び、横断歩道では左右確認してから自転車を押して渡ることなど教わった。このあとグラウンドに移動し並べた三角コーンの間を縫うように走行する練習も行った。
市(防災安全課)による交通指導も行われ左右を必ず確認して渡ることを教わったあと、時速30㌔余りのスピードで車両と衝突するダミー人形の様子を見た児童は交通事故の恐ろしさを体感していた。