稚内の小中生は16校571人が参加 文科省主催 全国学力テスト実施
文科省主催の本年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が21日、小学6年生と中学3年生を対象に全国一斉に実施された。
市内小学校では富磯小と増幌小を除く10校273人、中学校は天北中と増幌中を除く6校298人の生徒が参加した。
中央小では、31人(男17)を対象に、午前8時40分から国語Aと算数Aを皮切りに国語B算数Bのほか、生活習慣や家庭環境などに関する質問紙調査(アンケート)、今年は3年に一度実施の理科のテストも行われた。
学力調査の結果は秋までに各学校に通知され、都道府県別に公表される。
昨年の稚内市の学力調査の結果は、小中学校共に一部の教科で全国平均を上回った一方、全体では下回った。市教委では昨年に続いて小学校で実施の放課後学力グングン塾を4校(東、南、中央、潮見が丘)に開設し、学力向上に取り組むとしている。