待望の給食開始 新1年生 「いただきます」と感謝し

待望の

 新1年生の給食が10日の東小を皮切りに始まった。
 13日は、中央小、潮見が丘小などでも始まり、中央小では新1年生37人が待望の日を迎え、鶏肉のゴマ照り焼き、切干し大根の炒め煮など5品に舌鼓を打った。
 初日ということで給食の盛り付けは先生が行ったが、自分の席まで配膳することや手洗いなど給食のマナーを教わったあと、皆で「いただきます」と感謝しながら食べていた。
 お代わりする児童もおり、学び舎で友達と食べる給食に満足していた。

コメントを残す