市役所で期日前投票始まる 3日午前中30余人訪れる
衆院選の期日前投票が3日から市正庁で始まり、仕事などで14日投票できない有権者が1票を投じている。
午前中から幅広い年代の人が訪れ、小選挙区と比例代表で意中の候補者名と政党名を書き込み投票箱に入れていた。
午前8時50分ころ、1番で訪れた富岡地区の女性は「当日は用事で行けないので投票に来ました」と話していた。
市選管によると、午前11時半までに34人が投票を済ませた。
最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は7日から始まる。
衆院選の期日前投票が3日から市正庁で始まり、仕事などで14日投票できない有権者が1票を投じている。
午前中から幅広い年代の人が訪れ、小選挙区と比例代表で意中の候補者名と政党名を書き込み投票箱に入れていた。
午前8時50分ころ、1番で訪れた富岡地区の女性は「当日は用事で行けないので投票に来ました」と話していた。
市選管によると、午前11時半までに34人が投票を済ませた。
最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は7日から始まる。